ローヌワイン
コート・デュ・ローヌ

ローヌ全域を指す地方名アペラシオンとして存在するのが、A.C.コート・デュ・ローヌ。その魅力は、お手頃な価格で優れた名品を見つけることができることです。凝縮した果実味とほのかなスパイスの風味、ローヌらしいコクのある濃厚な […]

続きを読む
ローヌワイン
ジゴンダス

ジゴンダスは濃厚でパワフルな赤ワインです。 ローヌ地方南部のジゴンダスは、シャトー・ヌフ・デュ・パプの東20kmに位置し、自然公園ダンテル・ド・モンミラールの丘陵部から麓に広がる村で、その面積の4割以上がブドウ畑となって […]

続きを読む
ローヌワイン
シャトーヌフ・デュ・パプ

フランスを代表する歴史あるアペラシオンの一つ、シャトーヌフ・デュ・パプ。「法王の城」と言う名が付けられたこのアペラシオンは、丸石がゴロゴロと転がる非常にユニークな土壌が特徴であり、比類するものがない複雑で多彩な表情を持っ […]

続きを読む
ローヌワイン
コルナス

北ローヌに位置するコルナスは、コルナス、ケルト語で「焼けた大地」の意味を持つ通り、太陽がジリジリと照り付ける険しい斜面に階段状に広がっています。ローヌで最も濃厚な赤と評されることもあり、シラーを使った果実味溢れるワインが […]

続きを読む
ローヌワイン
コンドリュー

コートロティと隣接しているコンドリューは希少性の高いローヌの高級白ワインです。白ワインのみのAOCで、ヴィオニエを100%使用して生産されます。ヴィオニエはバラやスパイスなどの派手な香りの特徴のある品種で人気が高く、現在 […]

続きを読む
ローヌワイン
エルミタージュ

エルミタージュ Hermitage エルミタージュはフランス最高のワインのひとつとされ、価格もボルドーやブルゴーニュと肩を並べており、シラーワインの銘醸地とされる北部ローヌの中でも優れたワインを生み出すAOCです。 北ロ […]

続きを読む
ローヌワイン
サン・ジョセフ

サン・ジョセフは、シラー特有のコショウのようなスパイシーさと香ばしさ、深みのあるルビー色と力強さのある赤ワインで、生産量が多いことから購入しやすい価格帯のものが多いです。サン・ジョセフの主要品種はシラーで、生産の90%以 […]

続きを読む
ローヌワイン
コート・ロティ

コート・ロティは、世界で最もエレガントで上品な味わいのシラーとして知られているワインです。フランス・北部ローヌにあるシラーを主体とした赤ワインの生産地です。急斜面で作られており希少なため、普段飲むにはいくぶん高価なワイン […]

続きを読む
ラングドック・ルーションのワイン
ラングドック・ルーションのワイン

ラングドック地方はフランスの南西に位置し、地中海に面しています。スペインの国境と接するルーション地方と合わせてラングドック・ルーション地方と呼ばれます。ラングドックは、ガール県(GARD)、エロー県(HERAULT)、オ […]

続きを読む
ワインの基本情報
アペラシオンとは?

ワイン好きなら一度は耳にしたことがあるはずのワイン用語「アペラシオン」。アペラシオンとは一体何のことでしょうか?ただでさえわかりにくいワインをより難解にしているもの、厄介なルールなもののように感じられるかもしれませんが、 […]

続きを読む